遊んで笑って楽しい宴(うたげ)
遊笑楽宴
〜ゆうしょうがくえん〜
ここは、金持ち校長が運営するほぼ何でもありの学園。
校長が街中や他校で見つけた個性ある14歳〜17歳の者達を
半強制的に入学させて楽しみながら楽しませて卒業させるといった
何とも可笑しな学園であり学校である。
ちなみに学費はほとんど無用らしい。
学級は1年2年3年のABCに別れており、
1年:14・15歳 2年:15・16歳 3年:16・17歳
A組:しっかり勉強、ガリ勉タイプ
B組:ちょっと勉強、中途半端タイプ
C組:遊びまくりでイェイ☆タイプ
・・・となっているが、クラス分けは校長の独断で決まる。
成績によっては年に関係なく学年が決まる場合もある。
クラスの人数にはバラつきがあり、ABCの順で多くなっている場合が多い。
勉強制度は日曜日休みの週6日制。
1日50分授業の4時間授業で、すべての授業を担任が受け持つ。
時間割をどのようにするかはすべて担任任せで、
ここまで教えろという下限は無い。
給食は4時間目の授業の後、
月・火・水・土が教室での給食制、
木・金・がどこでもありの弁当制。
弁当制の時は自分お気に入りのスポットで
友達等と一緒に食べているようだ。
遊笑楽宴本校はトイレもピカピカの3階建てで、
校庭やプールも完備。
部活動などは無いが、個人で好きに活動ができる。
第一音楽室と体育館に幽霊がいるという噂もある。
遊笑楽宴トップ